日常のこととかオリジナル小説のこととか。
カレンダー
プロフィール
HN:
ashita
Webサイト:
性別:
女性
職業:
地主(土地貸してます)
趣味:
漫画やアニメを見るのが好きです。最推しはフーディーニ ♡
自己紹介:
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブログ、もう書かないと思ってました。
けれど、去年から書き始めた小説によって、過去に書いてた小説も書き始め、ここに載せることにしたのです。
小説は、主に『時間と時間を繋ぐ恋の物語』と『妖精村と愉快な仲間たち』をメインに書いています。
現在は、中高生の武家・貴族・王族が過去を遡るジャンルはダークファンタジーの『純愛偏差値』という小説に力入れています。
純愛偏差値は私の人生を描いた自伝です。
終わることのない小説として書き続ける予定です。
純愛偏差値は今年100話を迎えました。
私にとって、はじめての長編です。キャラクターも気に入っています。
が、走り書きに走り書きしてしまったので、1話から書き直すことにしました。これまで書いたものは鍵付けて残しています。
元々このブログは病気の記録用として立ち上げたものですが、小説載せるようになってからは、ここは出来るだけ趣味的なことを綴りたいと思っております。
病気の記録や様々な思いを綴るブログは移転済みなのです。
ただ、今は日記は個人的な徒然、或いはお知らせとして綴ることが多いかと思います。
小説、ぼちぼちマイペースに書いてゆきます。
よろしくお願い致します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
お知らせ。
イラストは現在「ナノハナ家の日常」に載せております。サイドバーにリンクあります。
また、「カラクリよろずや」にて無料のフリーイラスト素材配布もはじめました✩.*˚
フリーイラスト素材も増やしていく予定です(*'ᴗ'*)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
模倣・無断転載などは、ご遠慮ください。
ブログの小説はフィクションであり、登場人物・団体名などは全て架空です。
小説・純愛偏差値に関しましては、武家名・貴族名(程度による) / 及び、武官の階級 / 扇子・羽子板・花札・百人一首・紙飛行機などのアイテム使用方法の模倣の一切を禁じております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
X @kigenzen1874
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブログ、もう書かないと思ってました。
けれど、去年から書き始めた小説によって、過去に書いてた小説も書き始め、ここに載せることにしたのです。
小説は、主に『時間と時間を繋ぐ恋の物語』と『妖精村と愉快な仲間たち』をメインに書いています。
現在は、中高生の武家・貴族・王族が過去を遡るジャンルはダークファンタジーの『純愛偏差値』という小説に力入れています。
純愛偏差値は私の人生を描いた自伝です。
終わることのない小説として書き続ける予定です。
純愛偏差値は今年100話を迎えました。
私にとって、はじめての長編です。キャラクターも気に入っています。
が、走り書きに走り書きしてしまったので、1話から書き直すことにしました。これまで書いたものは鍵付けて残しています。
元々このブログは病気の記録用として立ち上げたものですが、小説載せるようになってからは、ここは出来るだけ趣味的なことを綴りたいと思っております。
病気の記録や様々な思いを綴るブログは移転済みなのです。
ただ、今は日記は個人的な徒然、或いはお知らせとして綴ることが多いかと思います。
小説、ぼちぼちマイペースに書いてゆきます。
よろしくお願い致します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
お知らせ。
イラストは現在「ナノハナ家の日常」に載せております。サイドバーにリンクあります。
また、「カラクリよろずや」にて無料のフリーイラスト素材配布もはじめました✩.*˚
フリーイラスト素材も増やしていく予定です(*'ᴗ'*)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
模倣・無断転載などは、ご遠慮ください。
ブログの小説はフィクションであり、登場人物・団体名などは全て架空です。
小説・純愛偏差値に関しましては、武家名・貴族名(程度による) / 及び、武官の階級 / 扇子・羽子板・花札・百人一首・紙飛行機などのアイテム使用方法の模倣の一切を禁じております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
X @kigenzen1874
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
〈資格履歴〉
2008年09月09日
→さし絵ライター3級 合格
2010年02月10日
→セルフ・カウンセリング
ステップ2 合格
2011年05月28日
→セルフ・カウンセリング
指導講師資格審査 合格
2012年10月25日
→環境カオリスタ検定 合格
2025年01月20日
→鉛筆デッサンマスター 合格
→絵画インストラクター 合格
2025年03月07日
→宝石鑑定アドバイザー 合格
→鉱石セラピスト 合格
2025年04月07日
→茶道アドバイザー 合格
→お点前インストラクター 合格
2025年04月17日
→着物マイスター 合格
→着付け方インストラクター 合格
2025年05月19日
→サイキックアドバイザー 合格
→サイキックヒーラー 合格
2025年07月01日
→アンガーカウンセラー 合格
→アンガーコントロール士 合格
2025年08月
→漢方コーディネーター 合格
→薬膳調整師 合格
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〈資格証明バナー〉

2008年09月09日
→さし絵ライター3級 合格
2010年02月10日
→セルフ・カウンセリング
ステップ2 合格
2011年05月28日
→セルフ・カウンセリング
指導講師資格審査 合格
2012年10月25日
→環境カオリスタ検定 合格
2025年01月20日
→鉛筆デッサンマスター 合格
→絵画インストラクター 合格
2025年03月07日
→宝石鑑定アドバイザー 合格
→鉱石セラピスト 合格
2025年04月07日
→茶道アドバイザー 合格
→お点前インストラクター 合格
2025年04月17日
→着物マイスター 合格
→着付け方インストラクター 合格
2025年05月19日
→サイキックアドバイザー 合格
→サイキックヒーラー 合格
2025年07月01日
→アンガーカウンセラー 合格
→アンガーコントロール士 合格
2025年08月
→漢方コーディネーター 合格
→薬膳調整師 合格
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〈資格証明バナー〉














時間と時間を繋ぐ恋の物語 7話(修正前)
『不思議な遭遇』
「ヤベェ、また遅知か」
日覚ましをセットするのを忘れた俺は分と寝過ごしてしまった。
朝食はとらず、髪はポサボサのまま家をでた。
以前の先にしてみれば選なんて日常茶無事だったのだけど…・・色々あって今は格好悪い自分をしたりたいのだ。
俺は慌ててホームに駆け上がり、ドアが閉まる前に勢いよく健康に乗り込んだ。
「セーフ。つかマたなかったら」
と、空いてる座席に座ろうとすると・見覚えのある人がすぐ近くにいた。
「あれ、琉末ちゃん」総は直ぐさま声をかけた。
末ちゃんこと東条強未は先を見ると少し気まずそうにした。
「もしかして選期?珍しいね~」と俺は後女の横に座った。
琉来ちゃんは無言だった。
やはり委員長に振られた事を気にしてるのだろうか……。
「知ってるんでしょ」
「え?」
「私が月城君に振られた事」
「え…・・」
「隠さなくていいよ。アンタたちいつも一緒にいるもんね」
「そっか」
俺は言った。
「っても、委員長はかなり悩んでたぜ」
「慰めにならないから」
「ま、そう言うなって、委員長も委員長なりに苦労してんの。アイツかなりモテるみたいだし、今まできられるたんびに悩んだんだと思うぜ?あれ…でも、それにしては吉られるのおめてって感じだったな…」
俺は首を捻った。
「••••••知らないの?」
「え?なにを?」
「第4条 月校ハルへの皆白を禁ずる」
「なにそれ」
「中学の時の月城ハルファンクラブの条約」
「へえーそんなのあったんだ。全然知らなかった」
「女子生徒の大半がそれに入っていたから、誰も彼に告白できなかったの」
「もし告白したら?」
「抜け駆けで月君にラブレターそうとした子がいた。それに気付いた部長はその子にありとあらゆる様がらせをしたの。社には気、トイレに入れば水をかけ、教科書はのりでひっつけ、掲句に好きでもない子に告白させていた」
「うわ、ひっでぇー」
「だから、高校に入ってやっと各白できろって思ったらこれだもんね」
流来ちゃんは苦し粉れに言った。
「っでもさ」俺は言った。「例もOKもらえる事だけが白の全てちゃねーだろ。恋愛ってのは相手の気持ちよりもまず自分の気持ちが大切なの」
「理解できない」
球末ちゃんは相変わらず何を言っても素っ気なかった。
「ま、そのうちわかるんちゃねえ?俺だってさ、好きなヤツいるけど勝算のめどただねえしな」
「告白しないの?」
「保留中」
降りる駅に健康が止まると、俺らは学校までひたすら走り続けた。
でも、今日は来ちゃんに委員長のことも開けたし達ったことはマイナスにとらえないでおこう。
『不思議な遭遇』
「ヤベェ、また遅知か」
日覚ましをセットするのを忘れた俺は分と寝過ごしてしまった。
朝食はとらず、髪はポサボサのまま家をでた。
以前の先にしてみれば選なんて日常茶無事だったのだけど…・・色々あって今は格好悪い自分をしたりたいのだ。
俺は慌ててホームに駆け上がり、ドアが閉まる前に勢いよく健康に乗り込んだ。
「セーフ。つかマたなかったら」
と、空いてる座席に座ろうとすると・見覚えのある人がすぐ近くにいた。
「あれ、琉末ちゃん」総は直ぐさま声をかけた。
末ちゃんこと東条強未は先を見ると少し気まずそうにした。
「もしかして選期?珍しいね~」と俺は後女の横に座った。
琉来ちゃんは無言だった。
やはり委員長に振られた事を気にしてるのだろうか……。
「知ってるんでしょ」
「え?」
「私が月城君に振られた事」
「え…・・」
「隠さなくていいよ。アンタたちいつも一緒にいるもんね」
「そっか」
俺は言った。
「っても、委員長はかなり悩んでたぜ」
「慰めにならないから」
「ま、そう言うなって、委員長も委員長なりに苦労してんの。アイツかなりモテるみたいだし、今まできられるたんびに悩んだんだと思うぜ?あれ…でも、それにしては吉られるのおめてって感じだったな…」
俺は首を捻った。
「••••••知らないの?」
「え?なにを?」
「第4条 月校ハルへの皆白を禁ずる」
「なにそれ」
「中学の時の月城ハルファンクラブの条約」
「へえーそんなのあったんだ。全然知らなかった」
「女子生徒の大半がそれに入っていたから、誰も彼に告白できなかったの」
「もし告白したら?」
「抜け駆けで月君にラブレターそうとした子がいた。それに気付いた部長はその子にありとあらゆる様がらせをしたの。社には気、トイレに入れば水をかけ、教科書はのりでひっつけ、掲句に好きでもない子に告白させていた」
「うわ、ひっでぇー」
「だから、高校に入ってやっと各白できろって思ったらこれだもんね」
流来ちゃんは苦し粉れに言った。
「っでもさ」俺は言った。「例もOKもらえる事だけが白の全てちゃねーだろ。恋愛ってのは相手の気持ちよりもまず自分の気持ちが大切なの」
「理解できない」
球末ちゃんは相変わらず何を言っても素っ気なかった。
「ま、そのうちわかるんちゃねえ?俺だってさ、好きなヤツいるけど勝算のめどただねえしな」
「告白しないの?」
「保留中」
降りる駅に健康が止まると、俺らは学校までひたすら走り続けた。
でも、今日は来ちゃんに委員長のことも開けたし達ったことはマイナスにとらえないでおこう。
PR