忍者ブログ
日常のこととかオリジナル小説のこととか。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 5
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ashita
Webサイト:
性別:
女性
職業:
地主(土地貸してます)
趣味:
漫画やアニメを見るのが好きです。最推しはフーディーニ ♡
自己紹介:
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ブログ、もう書かないと思ってました。

けれど、去年から書き始めた小説によって、過去に書いてた小説も書き始め、ここに載せることにしたのです。

小説は、主に『時間と時間を繋ぐ恋の物語』と『妖精村と愉快な仲間たち』をメインに書いています。
現在は、中高生の武家・貴族・王族が過去を遡るジャンルはダークファンタジーの『純愛偏差値』という小説に力入れています。
純愛偏差値は私の人生を描いた自伝です。
終わることのない小説として書き続ける予定です。

純愛偏差値は今年100話を迎えました。
私にとって、はじめての長編です。キャラクターも気に入っています。
が、走り書きに走り書きしてしまったので、1話から書き直すことにしました。これまで書いたものは鍵付けて残しています。

元々このブログは病気の記録用として立ち上げたものですが、小説載せるようになってからは、ここは出来るだけ趣味的なことを綴りたいと思っております。
病気の記録や様々な思いを綴るブログは移転済みなのです。

ただ、今は日記は個人的な徒然、或いはお知らせとして綴ることが多いかと思います。

小説、ぼちぼちマイペースに書いてゆきます。

よろしくお願い致します。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

お知らせ。

イラストは現在「ナノハナ家の日常」に載せております。サイドバーにリンクあります。

また、「カラクリよろずや」にて無料のフリーイラスト素材配布もはじめました✩.*˚

フリーイラスト素材も増やしていく予定です(*'ᴗ'*)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

模倣・無断転載などは、ご遠慮ください。

ブログの小説はフィクションであり、登場人物・団体名などは全て架空です。

小説・純愛偏差値に関しましては、武家名・貴族名(程度による) / 及び、武官の階級 / 扇子・羽子板・花札・百人一首・紙飛行機などのアイテム使用方法の模倣の一切を禁じております。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

X @kigenzen1874

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブログ内検索
QRコード
フリーエリア
〈資格履歴〉

2008年09月09日
→さし絵ライター3級 合格
2010年02月10日
→セルフ・カウンセリング
ステップ2 合格
2011年05月28日
→セルフ・カウンセリング
指導講師資格審査 合格
2012年10月25日
→環境カオリスタ検定 合格
2025年01月20日
→鉛筆デッサンマスター 合格
→絵画インストラクター 合格
2025年03月07日
→宝石鑑定アドバイザー 合格
→鉱石セラピスト 合格
2025年04月07日
→茶道アドバイザー 合格
→お点前インストラクター 合格
2025年04月17日
→着物マイスター 合格
→着付け方インストラクター 合格
2025年05月19日
→サイキックアドバイザー 合格
→サイキックヒーラー 合格
2025年07月01日
→アンガーカウンセラー 合格
→アンガーコントロール士 合格
2025年08月
→漢方コーディネーター 合格
→薬膳調整師 合格

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〈資格証明バナー〉

鉛筆デッサンマスター®認定試験資格取得証明
絵画インストラクター資格資格認定証
宝石鑑定アドバイザー資格認定試験資格取得証明
鉱石セラピスト資格資格保持証明
茶道アドバイザー資格認定試験資格取得証明
お点前インストラクター資格資格認定証
着物マイスター®資格認定試験資格取得証明
着付け方インストラクター資格資格認定証
サイキックアドバイザー®資格資格証明
サイキックヒーラー資格資格保持証明
アンガーカウンセラー®資格資格保持証明
アンガーコントロール士資格資格認定証
漢方コーディネーター®資格認定試験資格保持証明
薬膳調整師®資格認定試験資格保持証明
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
風邪引いたかもしれません。
あまりに具合悪く朝は10時まで寝てました。

最近、夜更かししちゃうんですよね。

朝食食べて、かなり具合悪かったからサイレース2つ飲んで寝ました(笑)

ナノハナ家の日常ですが、ブログはどうしても画像の容量が限られているので少しでも減らしたくて、かなり試行錯誤してました。
mixiの保存しても重たいし、ギリギリまで縮めてもダメだし。とにかくアップしたら容量が何故か増えるんです。
それで、苦戦してるうちにXにアップしたのを保存したら逆に容量縮まったんですよ!
奇跡。

今後はXにアップしたのを保存して、それをブログに載せようと思います(〃´꒳`〃)
PR


Happybirthday!
七月メンバー(◍ ´꒳` ◍)

今回は、イラストに合わせて緑で統一しようかとマスカットのケーキにしました☆

今ってマスカットひと房2580円もするんですね!ビックリしました。
流石に高いので葡萄と半分ずつのを二パック買いましたが、それでも高いですね(^^;)

ちなみに、ヨルクの時のケーキより一回り小さいです。

本当は、貝絞りしてマスカットを盛り上げたかったですが無理がありました。
小さかったのもそうですが、色々とむつかしいですね。
途中、パンッてクリーム溶けましたし(^_^;)

困難でしたが、出来上がった時は達成感でした。
七月メンバーさんに少しでも想いが伝われば幸いです(*ˊᵕˋ*)

ちなみに、飾り付けのタイムはルイボスティーに入れて、美味しく頂きました。

イラストは「ナノハナ家の日常」に載せてます♬.*゚

2024.07.19


Happybirthday !!!
ヨルク(♡´▽`♡)

一生懸命作ったものの、やっぱり私には才能ないみたい。ごめんね、上手く出来なくて。
でも愛情込めて作りました。

ヨルクにはずっと幸せでいてほしいです。
何世紀経ってもずっと。

もしかしたら、転生で過去に遡ることもあるかもしれません。
また紅葉橋でナミネを持ち続けてしまうかもしれません。

それでもヨルクな乗り越えられる。
信じられる。
自分で未来を切り開ける。

どうか、ナミネとこの先何百年、何千年、何万年。
幸せになってください。

ずっとヨルクのこと大好きですし、応援しています。

2024.07.07

オリジナル小説 純愛偏差値 誕生日
100話まではトントン拍子だったのが。
それを超えた途端に書きづらくなる。

100話以上続けることのむつかしさを痛感させられたと思います。

つまり、今のスランプか分からない状況を何としてでも乗り越えないといけないなあと。
続けたいならば。

私は続けたい。
はじめて気に入った小説だから終わらせたくないというか、ストーリー的にはまだまだ続くんですよね。

100話はまだ序章というか。
殆どのことが明らかになっていない状況です。

初代前世まで遡ることが目的なので、登場人物にはそこまで遡ってもらわなければです。

今は書くの前より集中出来ないし辛いところですが、乗り越えたいです。

SNSには、明日のケーキのデコレーション上手くいったら戻ります。
失敗するかもだけど、このホールケーキで一旦区切りにしたいですね。
スポンジケーキのほうはもう作ってあるのでクリームが上手く塗れるかですね。

色々順調になってゆきたいです。
ストーリーとストーリーの間に存在するだろうストーリーを書いてたら、また本編進まない。

あと、しばらくお絵描きもお休みすることにしました。

身体が持ちません。

ずっと続けたいので、休む時はしっかり休みます。

また空白の時間だけど。
本編、出来れば進められたらいいなあ。
Copyright (C) 2009 雨の音を聴きながら, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]